会社概要
当社は1964年に創業し、主に旧武石村(現上田市)にて林産を中心に林業を行ってきました。
材価の低迷により林産を行う会社も減ってきた中、当社は四十年以上の実績と経験を生かし現在では森林整備を中心に林業を営んでおります。
昨今、地球温暖化が国際問題になっておりますが、森林整備をすることによって微力ながら世界に貢献できるよう社員一丸となって日々努力しております。
代表あいさつ

代表取締役社長 小山 教洋
私は、高校の頃から林業に携わり林業の大変さを知り、当時は一番やりたくないと感じていた業種でした。
高校卒業後カナダに4年ほど留学し、カナダの雄大な自然の中で進んだ林業や特殊伐採を目の当たりにし、日本の林業の遅れを知りました。そして「日本の林業もやり方を変えればもっと変われるのではないか?」と思い帰国後、会社を立ち上げました。
日本の国土の67%は森林です。普段飲んでいる水も山からの恵みです。必ず誰かがやらなければならない仕事なのです。日本の林業が縮小傾向のいま、若い世代が是非やりたいと思えるような職場作りを心掛けて日々改革の精神で業務を行っております。

会社概要
商 号 | 株式会社小山林産 |
---|---|
創業 | 1964年 |
設 立 | 2009年 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役社長 小山教洋(林業士) |
従業員数 | 8名 |
有資格者 | ・林業士 1名 ・林業技能作業士(GM) 1名 ・フォレストマネージャー1名 ・フォレストリーダー2名 ・フォレストワーカー3人 |
事業内容 | 1.林業事業 2.特殊伐採事業 3.建築・塗装事業 4.土木工事 5.各種販売 |